OPCOM NEWS
(情報フォトニクス研究グループ機関誌)


会員限定:OPCOM NEWS 目次とPDFファイル(アクセス制限あり)

閲読希望,研究グループへ入会(無料)を希望の方は登録画面より連絡先をお知らせ下さい.


Vol. 41, No. 3, 2024
1第24回情報フォトニクス研究グループ秋合宿
1.1総合報告熊谷幸汰1
1.2招待講演要旨
1.2.1初めて学生時代の研究室を離れてみて星郁雄6
1.2.2骨格筋細胞の多様性を照らすin vivo イメージング田渕絢香7
1.2.3社会人博士課程進学への経緯とその日常黒尾奈未8
1.2.4生体組織の構造解析に向けた3次元画像処理 ―計画と偶然―岡本尚之9
1.2.5干渉に浸る廣井卓思10
1.2.6深紫外半導体レーザの作製技術久志本真希11
1.2.7研究の行路とキャリアの分岐点五月女真人12
1.3招待講演を聴講した感想
1.3.1「初めて学生時代の研究室を離れてみて」を拝聴して児玉晋二朗13
1.3.2研究に対する考え方左藤颯太14
1.3.3「社会人博士課程進学への経緯とその日常」を拝聴して山越和紀15
1.3.4岡本先生の講演に対する感想櫻井陽央16
1.3.5幸せな研究者になる方法ジラチウィー ジラウィット17
1.3.6「干渉に浸る」を聴いて吉田菜波18
1.3.7世界最先端の研究から学んだこと川崎優希19
1.3.8研究するということ河本隼輔20
1.4グループワークの感想
1.4.1「私がグループワークで得られたもの北﨑誠悟21
1.3.1グループワークを通して澤田佑樹22
22024年度 IPGSC 学生研究交流会
2.1開催報告書片岡将磨23
3お知らせ
3.1入会案内27
3.2連絡先27
3.3ワーキンググループ案内28
3.4Student Chapter案内29
Vol. 41, No. 2, 2024
1情報フォトニクス研究討論会2024
1.1総合報告西辻崇1
1.2参加者の感想
1.2.1第人生初の対外発表今岡巧9
1.2.2はじめてのデモ展示をしてみて児玉晋二朗10
1.2.3最新を肌で感じる研究討論会武子尚生11
1.2.4研究討論会に参加して感じたこと山内楓12
2報告
2.1MIETA+ WG 活動終了報告酒井大輔13
3お知らせ
3.1入会案内14
3.2連絡先14
3.3ワーキンググループ案内15
3.4Student Chapter案内16
Vol. 41, No. 1, 2024
1第18回関東学生研究論文講演会
1.1総合報告高橋康一1
1.2講演者の感想4
2第22回関西学生研究論文講演会
2.1総合報告西村隆宏6
2.2講演者の感想8
3お知らせ
3.1入会案内12
3.2連絡先12
3.3ワーキンググループ案内13
3.4Student Chapter案内14